勝尾寺旧表参道(かつおうじきゅうおもてさんどう)

粟生新家の西国街道沿いにある大鳥居から北へ、勝尾寺山門までの36町(約4km)の旧参道沿いには、寺までの距離を示す複数の町石が点在しています。そのなかでも勝尾寺山門の下乗石から七町石までが鎌倉時代に建てられたと記されています。五輪塔婆(空・風・火・水・地輪から成る)の形をした町石は、日本最古の町石として国史跡に指定されています。

カテゴリ

街歩き/街並み

寺社仏閣/史跡/伝統文化/祭

問合先

箕面市立郷土資料館

所在地

箕面市粟生新家1丁目~粟生間谷

電話番号

072-736-9370

交通

阪急バス「新家」から徒歩3分(勝尾寺大鳥居)

URL

http://www.city.minoh.lg.jp/~data/minoh-onkochishin/model/07.html

備考

-

undefined

若山神社

若山神社

undefined

名水百選・離宮の水

名水百選・離宮の水

undefined

市民の森(鏡伝池緑地)

市民の森(鏡伝池緑地)

undefined

王仁(わに)公園

王仁(わに)公園

undefined

鎌田邸の楠

鎌田邸の楠

undefined

信達宿の野田藤(愛称:梶本家の藤)

信達宿の野田藤(愛称:梶本家の藤)

undefined

男神社の社叢

男神社の社叢

undefined

浄光寺の鐘楼と菖蒲

浄光寺の鐘楼と菖蒲

undefined

新家の三本松

新家の三本松

undefined

信達神社とナギとオガタマノキ

信達神社とナギとオガタマノキ

undefined

八反川

八反川

undefined

金熊寺の梅林

金熊寺の梅林

undefined

八幡神社を中心とした甲斐庄山郷の歴史的景観

八幡神社を中心とした甲斐庄山郷の歴史的景観

undefined

水無瀬の滝

水無瀬の滝

undefined

高代寺参道の棚田の石垣

高代寺参道の棚田の石垣

undefined

吉川里山の景観

吉川里山の景観

undefined

緑の一里塚

緑の一里塚

undefined

高麗橋野村ビルディングと三井住友銀行大阪中央支店周辺

高麗橋野村ビルディングと三井住友銀行大阪中央支店周辺

undefined

生駒時計店ビル

生駒時計店ビル

undefined

日本綿業倶楽部(綿業会館)

日本綿業倶楽部(綿業会館)