辯天宗 冥應寺の桜
春、地元では「辯天さん」として親しまれている、辯天宗冥應寺の境内では、ソメイヨシノやシダレザクラなど約500本の桜が咲き誇ります。更に、参道では頭上一面が桜に覆われた桜色のトンネルは見応えがあります。また、市街地から近い丘陵地にある境内ではゆっくりと寛ぐことができ、毎年多くの人たちが春の訪れを楽しむ茨木市を代表する桜の名所になっています。
- カテゴリ
 - 
																							
自然/アウトドア
寺社仏閣/史跡/伝統文化/祭
 
- 問合先
 - 
											
-
 
- 所在地
 - 
										
大阪府茨木市西穂積町7-41
 
- 電話番号
 - 
										
-
 
- 交通
 - 
									
JR東海道線茨木駅から辯天宗マイクロバスで10分、下車約150m
 
- URL
 - 
																																																																							
-
 
- 備考
 - 
										
-