大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

二上山(万葉の森)

二上山(万葉の森)

ぶどうの里

ぶどうの里

たかつきアート博

たかつきアート博

大阪こまつな

大阪こまつな

太子聖燈会

太子聖燈会

「いましろ 大王の杜」今城塚古代歴史館

「いましろ 大王の杜」今城塚古代歴史館

がんがらの塩ゆで

がんがらの塩ゆで

貝塚御坊願泉寺

貝塚御坊願泉寺

史跡古市古墳群

史跡古市古墳群

やっさいほっさい

やっさいほっさい

大阪もも

大阪もも

岩湧山と岩湧寺

岩湧山と岩湧寺

シマノ自転車博物館

シマノ自転車博物館

権内水路(深山水路)

権内水路(深山水路)

なんばパークス周辺のまちなみ

なんばパークス周辺のまちなみ

常光寺

常光寺

真如寺(別名:隠れ本陣)

真如寺(別名:隠れ本陣)

加茂神社

加茂神社

とよのコスモスの里

とよのコスモスの里

光平寺と石造五輪塔

光平寺と石造五輪塔

茅渟神社の渡御

茅渟神社の渡御

神於寺

神於寺

神宮寺地区ぶどう園(ぶどう狩り)

神宮寺地区ぶどう園(ぶどう狩り)

片山神社と片山公園

片山神社と片山公園

稲田もも

稲田もも

笠山・白山神社

笠山・白山神社

竹内街道の歴史的なまちなみ「逢坂橋~月読橋」

竹内街道の歴史的なまちなみ「逢坂橋~月読橋」

旧河澄家

旧河澄家

秋祭り(やぐらまつり)

秋祭り(やぐらまつり)

日根神社まくら祭り

日根神社まくら祭り

狭山池まつり

狭山池まつり

堺市役所21階展望ロビー

堺市役所21階展望ロビー

石原町・幸福町のまちなみ

石原町・幸福町のまちなみ

泉南石綿の碑

泉南石綿の碑

貝塚市指定無形民俗文化財「貝塚三夜音頭」

貝塚市指定無形民俗文化財「貝塚三夜音頭」

旧堺燈台

旧堺燈台

大阪公立大学附属植物園 愛称:きさいち植物園

大阪公立大学附属植物園 愛称:きさいち植物園

百舌鳥八幡宮 月見祭

百舌鳥八幡宮 月見祭

すだれ資料館

すだれ資料館

小石室と男里遺跡

小石室と男里遺跡

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者