大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

大阪府民の森 くさか園地

大阪府民の森 くさか園地

モノづくりのまち高井田

モノづくりのまち高井田

男里川河口自然干潟

男里川河口自然干潟

伝楠木正行墓(小楠公墓所)≪大阪府指定史跡≫・四條畷楠木正行墓のくす≪大阪府指定天然記念物≫

伝楠木正行墓(小楠公墓所)≪大阪府指定史跡≫・四條畷楠木正行墓のくす≪大阪府指定天然記念物≫

交野山(こうのさん)と信仰の道

交野山(こうのさん)と信仰の道

黒山のまちなみ

黒山のまちなみ

堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館)

堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館)

能勢妙見山

能勢妙見山

狭山藩陣屋跡(狭山藩陣屋跡記念碑広場)

狭山藩陣屋跡(狭山藩陣屋跡記念碑広場)

大阪歴史博物館から見た史跡難波宮跡の風景

大阪歴史博物館から見た史跡難波宮跡の風景

守口市無形民俗文化財 寺方提灯踊り

守口市無形民俗文化財 寺方提灯踊り

箕面大滝

箕面大滝

あたご山

あたご山

道の駅かなん(なにわの伝統野菜)

道の駅かなん(なにわの伝統野菜)

約100万年前の哺乳類の足跡化石と化石林

約100万年前の哺乳類の足跡化石と化石林

四條畷市立歴史民俗資料館「明治時代の土蔵」

四條畷市立歴史民俗資料館「明治時代の土蔵」

高野街道沿の歴史的建造物群

高野街道沿の歴史的建造物群

八雲神社の宮入と練り込み提灯

八雲神社の宮入と練り込み提灯

宇度墓古墳

宇度墓古墳

2025EXPO

OSAKAリバーファンタジー開催中♪

OSAKAリバーファンタジー開催中♪

能勢町けやき資料館

能勢町けやき資料館

くまとりSANPO COBIRIの日

くまとりSANPO COBIRIの日

府営 深北緑地

府営 深北緑地

水無瀬川とその流域

水無瀬川とその流域

本徳寺

本徳寺

Panasonic Stadium Suita (市立吹田サッカースタジアム)

Panasonic Stadium Suita (市立吹田サッカースタジアム)

熊取方言カルタ大会

熊取方言カルタ大会

大阪きゅうり

大阪きゅうり

包近の桃

包近の桃

建水分神社の秋祭り

建水分神社の秋祭り

高槻森林観光センター

高槻森林観光センター

古室山古墳

古室山古墳

箕面の柚子

箕面の柚子

高仙寺

高仙寺

八尾えだまめ

八尾えだまめ

たけのこ型の車止め

たけのこ型の車止め

茨木市立キリシタン遺物史料館

茨木市立キリシタン遺物史料館

中央卸売市場

中央卸売市場

河内れんこん

河内れんこん

大阪えだまめ

大阪えだまめ

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者