大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

泉州弥生の郷

泉州弥生の郷

岸和田城庭園(八陣の庭)

岸和田城庭園(八陣の庭)

野崎飯盛ハイキング道

野崎飯盛ハイキング道

岸和田港まつり

岸和田港まつり

八尾市立歴史民俗資料館

八尾市立歴史民俗資料館

磐手杜神社の神輿渡御神事

磐手杜神社の神輿渡御神事

天野酒蔵元 西條合資会社

天野酒蔵元 西條合資会社

箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)

箱作海水浴場(ぴちぴちビーチ)

箕面まつり

箕面まつり

和泉リサイクル環境公園

和泉リサイクル環境公園

こいのぼりフェスタ1000

こいのぼりフェスタ1000

大坂夏の陣道明寺合戦記念碑

大坂夏の陣道明寺合戦記念碑

東横堀川

東横堀川

鉢伏山西峰古墳

鉢伏山西峰古墳

長池オアシス公園

長池オアシス公園

大規模で複合都市機能を有するまちづくり

大規模で複合都市機能を有するまちづくり

和泉市アグリセンター

和泉市アグリセンター

府営 大泉緑地

府営 大泉緑地

河内くわい

河内くわい

北河内サイクルライン(北河内自転車道線)

北河内サイクルライン(北河内自転車道線)

天野山 金剛寺

天野山 金剛寺

鎌田邸の楠

鎌田邸の楠

能勢妙見山

能勢妙見山

砂川奇勝(愛称:すなやま)

砂川奇勝(愛称:すなやま)

梅鉢御陵

梅鉢御陵

新家の三本松

新家の三本松

道の駅「近つ飛鳥の里・太子」

道の駅「近つ飛鳥の里・太子」

林昌寺の躑躅・皐月

林昌寺の躑躅・皐月

サザンぴあ

サザンぴあ

稲穂の風景に映る推古天皇陵

稲穂の風景に映る推古天皇陵

ラブリータウン古川橋イルミネーション

ラブリータウン古川橋イルミネーション

岬町のやぐら

岬町のやぐら

ダムパークいばきた

ダムパークいばきた

西鳥取観音堂

西鳥取観音堂

黒山のまちなみ

黒山のまちなみ

北大阪サイクルライン(大阪吹田自転車道線)

北大阪サイクルライン(大阪吹田自転車道線)

今東光資料館

今東光資料館

継体天皇樟葉宮跡伝承地

継体天皇樟葉宮跡伝承地

シマノ自転車博物館

シマノ自転車博物館

だんじり祭(10月祭礼)

だんじり祭(10月祭礼)

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者