大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

緑の一里塚

緑の一里塚

千里山西のまちなみ

千里山西のまちなみ

東京第二陸軍造兵廠香里製造所第3汽鑵場煙突

東京第二陸軍造兵廠香里製造所第3汽鑵場煙突

みなとオアシス岸和田

みなとオアシス岸和田

伝法港(通称)の沈石ベンチ

伝法港(通称)の沈石ベンチ

岸和田だんじり会館

岸和田だんじり会館

「粟おこし」「岩おこし」

「粟おこし」「岩おこし」

小島住吉明神社

小島住吉明神社

史跡金山古墳公園

史跡金山古墳公園

箕面温泉

箕面温泉

五月山(さつきやま)公園

五月山(さつきやま)公園

「いましろ 大王の杜」史跡今城塚古墳公園

「いましろ 大王の杜」史跡今城塚古墳公園

かいがけの道

かいがけの道

摂津市農業祭

摂津市農業祭

極楽密寺

極楽密寺

新家の三本松

新家の三本松

池田炭

池田炭

(地元の材料でつくった)農産加工品

(地元の材料でつくった)農産加工品

辯天宗 冥應寺の桜

辯天宗 冥應寺の桜

砂子水路の桜

砂子水路の桜

司馬遼太郎記念館

司馬遼太郎記念館

万博記念公園

万博記念公園

橘逸勢父娘墓

橘逸勢父娘墓

野中宮山古墳

野中宮山古墳

関西大学博物館

関西大学博物館

読書の森(松原図書館)

読書の森(松原図書館)

レンゲの里・コスモスロード

レンゲの里・コスモスロード

高槻シティハーフマラソン大会

高槻シティハーフマラソン大会

狭山神社

狭山神社

海会寺跡と出土品

海会寺跡と出土品

恩智神社

恩智神社

熊取交流センター すまいるズ 煉瓦館

熊取交流センター すまいるズ 煉瓦館

岬の押し寿司

岬の押し寿司

山中宿本陣跡

山中宿本陣跡

がんがらの塩ゆで

がんがらの塩ゆで

摂津まつり

摂津まつり

細河の植木

細河の植木

天野街道

天野街道

金剛山蓮華まつり

金剛山蓮華まつり

北旅籠町西のまちなみ

北旅籠町西のまちなみ

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者