大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

松尾寺

松尾寺

包近の桃畑

包近の桃畑

藤森神社の秋祭り

藤森神社の秋祭り

槇尾山施福寺

槇尾山施福寺

あたご山

あたご山

道明寺

道明寺

押し寿司

押し寿司

柏原ぶどう狩り

柏原ぶどう狩り

安岡正篤旧宅

安岡正篤旧宅

泉州弥生の郷

泉州弥生の郷

岡本太郎めぐり ①太陽の塔 ②陶壁画「みつめあう愛」 ③モニュメント「リオちゃん」

岡本太郎めぐり ①太陽の塔 ②陶壁画「みつめあう愛」 ③モニュメント「リオちゃん」

梶原特産「たけの子」

梶原特産「たけの子」

南河内サイクルライン(八尾河内長野自転車道線)

南河内サイクルライン(八尾河内長野自転車道線)

阪南ふれあい盆踊り

阪南ふれあい盆踊り

富士正晴記念館

富士正晴記念館

蔭凉寺

蔭凉寺

じゃこごうこ

じゃこごうこ

庚申堂(来迎寺)

庚申堂(来迎寺)

泉州YOSAKOI「ゑぇじゃないか祭り」

泉州YOSAKOI「ゑぇじゃないか祭り」

JR吹田駅前のゴリラ像

JR吹田駅前のゴリラ像

観光農園 南楽園

観光農園 南楽園

波太神社

波太神社

吉井町のエノキ

吉井町のエノキ

若山神社

若山神社

市場区地蔵堂

市場区地蔵堂

八幡神社を中心とした甲斐庄山郷の歴史的景観

八幡神社を中心とした甲斐庄山郷の歴史的景観

伏拝大鳥居

伏拝大鳥居

お菊松

お菊松

柏原ぶどう 「大阪ぶどう発祥の地」

柏原ぶどう 「大阪ぶどう発祥の地」

市民フェスタ高槻まつり

市民フェスタ高槻まつり

永福寺のびゃくしん

永福寺のびゃくしん

高槻市立しろあと歴史館 分館 歴史民俗資料館

高槻市立しろあと歴史館 分館 歴史民俗資料館

浜寺ローズカーニバル

浜寺ローズカーニバル

海遊館

海遊館

熊取図書館

熊取図書館

ふるさと歴史学習館

ふるさと歴史学習館

高石シーサイドフェスティバル

高石シーサイドフェスティバル

西国街道(箕面市小野原東・粟生新家周辺)

西国街道(箕面市小野原東・粟生新家周辺)

金剛山蓮華まつり

金剛山蓮華まつり

道の駅「いずみ山愛の里」

道の駅「いずみ山愛の里」

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者