明治の森箕面国定公園

明治の森箕面国定公園は、昭和42年に「明治百年」を記念して東京都の高尾山とともに国定公園に指定されました。公園は、箕面市北部の低山岳地帯(標高100~600m)に位置し、昔から紅葉と落差33mの箕面大滝で有名な府営箕面公園とその周辺の森林を合わせた963haの地域となっています。大都市近郊にありながら、およそ1,100種の植物と3,000種の昆虫を数える「自然の宝庫」として自然観察やハイキングなど四季を通じて多くの人々が訪れます。ゆったりした気分でハイキングやウォーキングが楽しめ、リフレッシュに最適です。
ジャンル | みどり・自然 |
---|---|
時代 | 現代 |
所在地 | 箕面市箕面 [ 地図を見る ] |
交 通 | 阪急箕面駅下車 |
問合先 | 072-723-0649(箕面ビジターセンター) |
URL | http://minohkankou.net/sights/area/minohsakuranamikidori/ |
備 考 |