大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

信太森葛葉稲荷神社

信太森葛葉稲荷神社

熊野街道(天王寺界隈)

熊野街道(天王寺界隈)

海会寺跡と出土品

海会寺跡と出土品

泉南石綿の碑

泉南石綿の碑

龍女神像

龍女神像

大威徳寺

大威徳寺

2025EXPO

OSAKAリバーファンタジー開催中♪

OSAKAリバーファンタジー開催中♪

池上曽根弥生学習館の館内展示と体験学習

池上曽根弥生学習館の館内展示と体験学習

瑞宝寺(鉦講)

瑞宝寺(鉦講)

和泉市南部リージョンセンター

和泉市南部リージョンセンター

まちの駅かいづか(貝塚市観光案内所)

まちの駅かいづか(貝塚市観光案内所)

長野公園

長野公園

河内木綿

河内木綿

阪堺電車沿線

阪堺電車沿線

大阪狭山市文化会館(SAYAKAホール)

大阪狭山市文化会館(SAYAKAホール)

大阪城御座船

大阪城御座船

助松村境石造物群

助松村境石造物群

羽曳野市指定文化財「畑田家住宅」と教育・文化フォーラム

羽曳野市指定文化財「畑田家住宅」と教育・文化フォーラム

孝恩寺周辺地域(孝恩寺観音堂)

孝恩寺周辺地域(孝恩寺観音堂)

雨降りの滝

雨降りの滝

岸和田だんじり会館

岸和田だんじり会館

逢阪のまちなみ

逢阪のまちなみ

今城焼

今城焼

明治なるほどファクトリー関西

明治なるほどファクトリー関西

大阪市立住まいのミュージアム「大阪くらしの今昔館」

大阪市立住まいのミュージアム「大阪くらしの今昔館」

生駒山上から眺める、大阪府の風景

生駒山上から眺める、大阪府の風景

水月(すいげつ)公園

水月(すいげつ)公園

高槻クロスカントリー大会

高槻クロスカントリー大会

七尾瓦窯跡

七尾瓦窯跡

往生院

往生院

夏祭り(貝塚宮)・貝塚太鼓台祭

夏祭り(貝塚宮)・貝塚太鼓台祭

かしみん焼き

かしみん焼き

茅渟神社

茅渟神社

泉州たまねぎ

泉州たまねぎ

吹田市立博物館

吹田市立博物館

新池ハニワ工場公園

新池ハニワ工場公園

奥家の椋

奥家の椋

だんじり・秋祭り

だんじり・秋祭り

大浜公園

大浜公園

東横堀川

東横堀川

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者