大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

観光農業さかえ農園

観光農業さかえ農園

阪南市やぐらパレード・秋祭り 

阪南市やぐらパレード・秋祭り 

泉州キャベツ

泉州キャベツ

石原町・幸福町のまちなみ

石原町・幸福町のまちなみ

八尾空港

八尾空港

南天苑本館

南天苑本館

こいのぼりフェスタ1000

こいのぼりフェスタ1000

若ごぼう

若ごぼう

大沢のすぎ

大沢のすぎ

道明寺弘法大師御休石

道明寺弘法大師御休石

黒鳥山公園

黒鳥山公園

滝畑の自然、歴史の調和エリア

滝畑の自然、歴史の調和エリア

花の海遊ロード

花の海遊ロード

積川神社

積川神社

長瀬川

長瀬川

犬鳴山七宝瀧寺

犬鳴山七宝瀧寺

観光農園 南楽園

観光農園 南楽園

海釣り公園とっとパーク小島

海釣り公園とっとパーク小島

船守神社

船守神社

岸和田市立自泉会館

岸和田市立自泉会館

大阪府指定無形民俗文化財「貝塚の東盆踊り」

大阪府指定無形民俗文化財「貝塚の東盆踊り」

狭山神社

狭山神社

名水百選・離宮の水

名水百選・離宮の水

服部越瓜

服部越瓜

朝市・青空市

朝市・青空市

河内くわい

河内くわい

市立枚方宿鍵屋資料館

市立枚方宿鍵屋資料館

大阪府立農芸高校 生徒販売所

大阪府立農芸高校 生徒販売所

吹田市立博物館

吹田市立博物館

久米田池

久米田池

集積する楠公史跡①楠公誕生地②建水分神社③奉建塔④下赤坂城跡⑤千早城跡⑥上赤坂城跡⑦郷土資料館⑧道の駅

集積する楠公史跡①楠公誕生地②建水分神社③奉建塔④下赤坂城跡⑤千早城跡⑥上赤坂城跡⑦郷土資料館⑧道の駅

小石室と男里遺跡

小石室と男里遺跡

青龍三年の丘 安満宮山古墳

青龍三年の丘 安満宮山古墳

たかつきアート博

たかつきアート博

ガッチョのから揚げ

ガッチョのから揚げ

田尻スカイブリッジ

田尻スカイブリッジ

福聚山慈眼寺〔通称〕野崎観音

福聚山慈眼寺〔通称〕野崎観音

わんぱく王国

わんぱく王国

長慶寺(別名:アジサイ寺)と紫陽花

長慶寺(別名:アジサイ寺)と紫陽花

土生の鼓踊り

土生の鼓踊り

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者