大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

すいたオータムフェスタ

すいたオータムフェスタ

男里川河口自然干潟

男里川河口自然干潟

高槻クロスカントリー大会

高槻クロスカントリー大会

さくら地蔵と葛城修験道

さくら地蔵と葛城修験道

五風荘

五風荘

羽曳野市指定文化財「畑田家住宅」と教育・文化フォーラム

羽曳野市指定文化財「畑田家住宅」と教育・文化フォーラム

常光寺

常光寺

和泉葛城山ブナ林

和泉葛城山ブナ林

ぶどうの里

ぶどうの里

善秀寺川の太鼓橋

善秀寺川の太鼓橋

泉州キャベツ

泉州キャベツ

山田西第2公園

山田西第2公園

兵主神社

兵主神社

大阪市立住まいのミュージアム「大阪くらしの今昔館」

大阪市立住まいのミュージアム「大阪くらしの今昔館」

堺伝匠館

堺伝匠館

葛井寺表門通り

葛井寺表門通り

信達宿本陣跡(角谷家)

信達宿本陣跡(角谷家)

金岡神社

金岡神社

笠山・白山神社

笠山・白山神社

茨木市立川端康成文学館

茨木市立川端康成文学館

寺内町・大ヶ塚での八朔市

寺内町・大ヶ塚での八朔市

八尾河内音頭まつり

八尾河内音頭まつり

上の太子観光みかん園

上の太子観光みかん園

田原城跡

田原城跡

阪南市やぐらパレード・秋祭り 

阪南市やぐらパレード・秋祭り 

貝塚寺内町の町家の雛めぐり

貝塚寺内町の町家の雛めぐり

貝塚だんじり祭り

貝塚だんじり祭り

岬の昆布 わかめ

岬の昆布 わかめ

黒姫山古墳

黒姫山古墳

岬町のやぐら

岬町のやぐら

河内蓮根奉納行列

河内蓮根奉納行列

中津神社の秋祭り

中津神社の秋祭り

池田市立歴史民俗資料館

池田市立歴史民俗資料館

大阪府立近つ飛鳥博物館

大阪府立近つ飛鳥博物館

河内くわい

河内くわい

高槻城跡

高槻城跡

がんがらの塩ゆで

がんがらの塩ゆで

神宮寺地区ぶどう園(ぶどう狩り)

神宮寺地区ぶどう園(ぶどう狩り)

西方院

西方院

応神天皇陵古墳周辺の歴史景観

応神天皇陵古墳周辺の歴史景観

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者