大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

種河神社

種河神社

緑道の有る街・泉北ニュータウン

緑道の有る街・泉北ニュータウン

奉建塔のスイセン

奉建塔のスイセン

さくら地蔵と葛城修験道

さくら地蔵と葛城修験道

枚方まつり

枚方まつり

大阪こまつな

大阪こまつな

泉州のいかなごのくぎ煮

泉州のいかなごのくぎ煮

妙見山蓮信寺(愛称:金熊寺の妙見さん)

妙見山蓮信寺(愛称:金熊寺の妙見さん)

ガランド水路沿いのまちなみ

ガランド水路沿いのまちなみ

しゃこ

しゃこ

府立狭山池博物館 

府立狭山池博物館 

酒蔵のある町並み

酒蔵のある町並み

狭山神社

狭山神社

金熊寺

金熊寺

水無瀬神宮

水無瀬神宮

奥家の椋

奥家の椋

和泉市南部リージョンセンター

和泉市南部リージョンセンター

尾崎の盆踊り(おざきくどき)

尾崎の盆踊り(おざきくどき)

南海電鉄 みさき公園駅

南海電鉄 みさき公園駅

貝塚寺内町の地蔵盆

貝塚寺内町の地蔵盆

ダムパークいばきた

ダムパークいばきた

大阪府民の森 ぬかた園地

大阪府民の森 ぬかた園地

天野街道

天野街道

茅渟神社

茅渟神社

菅原神社

菅原神社

ただおかマラソン大会

ただおかマラソン大会

池田の地酒

池田の地酒

つまようじ資料室

つまようじ資料室

屯倉神社

屯倉神社

八阪神社の春祭歩射神事

八阪神社の春祭歩射神事

不本見神社の祭り

不本見神社の祭り

百舌鳥八幡宮 月見祭

百舌鳥八幡宮 月見祭

鴨谷公園

鴨谷公園

国玉神社

国玉神社

かやの中央

かやの中央

道の駅かなん(なにわの伝統野菜)

道の駅かなん(なにわの伝統野菜)

貝塚市指定無形民俗文化財「貝塚三夜音頭」

貝塚市指定無形民俗文化財「貝塚三夜音頭」

富田の酒造り

富田の酒造り

大阪ぶどう

大阪ぶどう

熊取町立総合体育館 愛称:すまいるズ ひまわりドーム

熊取町立総合体育館 愛称:すまいるズ ひまわりドーム

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者