大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

神宮寺地区ぶどう園(ぶどう狩り)

神宮寺地区ぶどう園(ぶどう狩り)

堺市教育文化センター (ソフィア・堺)

堺市教育文化センター (ソフィア・堺)

道明寺弘法大師御休石

道明寺弘法大師御休石

二田村境石造物群

二田村境石造物群

南海電鉄 淡輪駅舎

南海電鉄 淡輪駅舎

七尾瓦窯跡

七尾瓦窯跡

住之江公園

住之江公園

きたしんプラネタリウム

きたしんプラネタリウム

猪名川花火大会

猪名川花火大会

牛滝山

牛滝山

尻無川水門

尻無川水門

大阪芸術大学

大阪芸術大学

いばらき×立命館DAY

いばらき×立命館DAY

石川流域の自然・歴史遺産・府営 石川河川公園

石川流域の自然・歴史遺産・府営 石川河川公園

天の川七夕まつり

天の川七夕まつり

権内水路(深山水路)

権内水路(深山水路)

みなとオアシス岸和田

みなとオアシス岸和田

野崎飯盛ハイキング道

野崎飯盛ハイキング道

こどもフェスティバル

こどもフェスティバル

本願寺堺別院

本願寺堺別院

大阪銘木市場(銘木団地)

大阪銘木市場(銘木団地)

奉建塔のスイセン

奉建塔のスイセン

普門寺

普門寺

大阪府民の森 なるかわ園地

大阪府民の森 なるかわ園地

竹内街道灯路祭り

竹内街道灯路祭り

守口だんじり祭

守口だんじり祭

道の駅かなん(なにわの伝統野菜)

道の駅かなん(なにわの伝統野菜)

応神天皇陵古墳周辺の歴史景観

応神天皇陵古墳周辺の歴史景観

金剛山蓮華まつり

金剛山蓮華まつり

高槻森林観光センター

高槻森林観光センター

蔭凉寺

蔭凉寺

葛城踊り

葛城踊り

皿田能

皿田能

近鉄藤井寺駅の壁画

近鉄藤井寺駅の壁画

箕面公園昆虫館

箕面公園昆虫館

押し寿司

押し寿司

妙見の桜並木

妙見の桜並木

ときめきビーチ(潮干狩り)

ときめきビーチ(潮干狩り)

仏陀寺古墳(蘇我倉山田石川麻呂の墓)

仏陀寺古墳(蘇我倉山田石川麻呂の墓)

茨木市立川端康成文学館

茨木市立川端康成文学館

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者