大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

熊取方言カルタ大会

熊取方言カルタ大会

荒山公園

荒山公園

三色彩道

三色彩道

開運松原六社参り

開運松原六社参り

関西国際空港

関西国際空港

大阪市立住まいのミュージアム「大阪くらしの今昔館」

大阪市立住まいのミュージアム「大阪くらしの今昔館」

コンペイトウプチミュージアム

コンペイトウプチミュージアム

大阪府立農業公園 (愛称:かいづか いぶきヴィレッジ from Universal-Guardian project)

大阪府立農業公園 (愛称:かいづか いぶきヴィレッジ from Universal-Guardian project)

岸和田大橋

岸和田大橋

大阪ふき

大阪ふき

初谷渓谷

初谷渓谷

府営 深北緑地

府営 深北緑地

守口大根

守口大根

高代寺

高代寺

水間寺周辺のまちなみ

水間寺周辺のまちなみ

狭山池まつり

狭山池まつり

白鳥神社だんじり祭

白鳥神社だんじり祭

だんじり祭り

だんじり祭り

中津神社の秋祭り

中津神社の秋祭り

奥河内音絵巻

奥河内音絵巻

大阪銘木市場(銘木団地)

大阪銘木市場(銘木団地)

大宅壮一顕彰碑

大宅壮一顕彰碑

いばらき×立命館DAY

いばらき×立命館DAY

池上曽根弥生学習館の館内展示と体験学習

池上曽根弥生学習館の館内展示と体験学習

高槻城跡

高槻城跡

大阪府立農芸高校 生徒販売所

大阪府立農芸高校 生徒販売所

高槻シティハーフマラソン大会

高槻シティハーフマラソン大会

幡代のまちなみ

幡代のまちなみ

辯天宗 冥應寺の桜

辯天宗 冥應寺の桜

厩戸王子跡

厩戸王子跡

がんがら火

がんがら火

青龍三年の丘 安満宮山古墳

青龍三年の丘 安満宮山古墳

光平寺と石造五輪塔

光平寺と石造五輪塔

吹田市立博物館

吹田市立博物館

髙林家住宅

髙林家住宅

妙見山蓮信寺(愛称:金熊寺の妙見さん)

妙見山蓮信寺(愛称:金熊寺の妙見さん)

泉だこ(大阪湾産ゆでだこ)

泉だこ(大阪湾産ゆでだこ)

こいのぼりフェスタ1000

こいのぼりフェスタ1000

鳥取ダムと桜の園

鳥取ダムと桜の園

林昌寺の躑躅・皐月

林昌寺の躑躅・皐月

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者