大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

逢阪のまちなみ

逢阪のまちなみ

庚申堂(来迎寺)

庚申堂(来迎寺)

和泉市池上曽根史跡公園

和泉市池上曽根史跡公園

観心寺七日堂修正会

観心寺七日堂修正会

尾崎の盆踊り(おざきくどき)

尾崎の盆踊り(おざきくどき)

三好長慶公武者行列in大東

三好長慶公武者行列in大東

岬の押し寿司

岬の押し寿司

瓢箪山稲荷神社と辻占

瓢箪山稲荷神社と辻占

牛滝温泉四季まつり

牛滝温泉四季まつり

八幡神社を中心とした甲斐庄山郷の歴史的景観

八幡神社を中心とした甲斐庄山郷の歴史的景観

国史跡郡山宿本陣(椿の本陣)

国史跡郡山宿本陣(椿の本陣)

野中宮山古墳

野中宮山古墳

蜻蛉池公園

蜻蛉池公園

茶屋町のまちなみ

茶屋町のまちなみ

みなとオアシス岸和田

みなとオアシス岸和田

地方独立行政法人大阪産業技術研究所 本部・和泉センター

地方独立行政法人大阪産業技術研究所 本部・和泉センター

河内木綿

河内木綿

箕面まつり

箕面まつり

高槻うどんギョーザ

高槻うどんギョーザ

枚岡梅林

枚岡梅林

降星伝説と家康ゆかりの里 星田

降星伝説と家康ゆかりの里 星田

方違神社

方違神社

岸城神社

岸城神社

浅香山緑道のつつじの通り抜け

浅香山緑道のつつじの通り抜け

仏陀寺古墳(蘇我倉山田石川麻呂の墓)

仏陀寺古墳(蘇我倉山田石川麻呂の墓)

四條畷市立野外活動センター

四條畷市立野外活動センター

しゅら展示室(藤井寺市立図書館内)

しゅら展示室(藤井寺市立図書館内)

叡福寺及び聖徳太子御廟

叡福寺及び聖徳太子御廟

信達神社とナギとオガタマノキ

信達神社とナギとオガタマノキ

西三荘ゆとり道

西三荘ゆとり道

八幡神社 勧請祭(縄掛神事)

八幡神社 勧請祭(縄掛神事)

障害者支援施設「里の風」(大阪都市景観建築知事賞 受賞)

障害者支援施設「里の風」(大阪都市景観建築知事賞 受賞)

五月山動物園

五月山動物園

男里川河口自然干潟

男里川河口自然干潟

吉川八幡神社

吉川八幡神社

岸和田港まつり

岸和田港まつり

行基参り

行基参り

神於寺

神於寺

久安寺(きゅうあんじ)

久安寺(きゅうあんじ)

和泉市アグリセンター

和泉市アグリセンター

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者