大阪は“まち全体”がミュージアム

OSAKAMUSEUM

行きたいスポットの近くにも、
あなたの知らない魅力が待っているかも!?

大阪府民の森 くさか園地

大阪府民の森 くさか園地

八軒家浜

八軒家浜

大ヶ塚のまちなみ

大ヶ塚のまちなみ

寛弘寺古墳公園

寛弘寺古墳公園

高石だんじり祭り

高石だんじり祭り

和泉市いずみの国歴史館

和泉市いずみの国歴史館

天性寺

天性寺

いけだ春団治(はるだんじ)まつり

いけだ春団治(はるだんじ)まつり

北大阪サイクルライン(大阪吹田自転車道線)

北大阪サイクルライン(大阪吹田自転車道線)

くまとり太極拳フェスティバル

くまとり太極拳フェスティバル

史跡金山古墳公園

史跡金山古墳公園

專稱寺

專稱寺

かしみん焼き

かしみん焼き

菅原神社

菅原神社

久安寺(きゅうあんじ)

久安寺(きゅうあんじ)

龍谷山水間寺

龍谷山水間寺

山中渓の桜

山中渓の桜

柏原ぶどう 「大阪ぶどう発祥の地」

柏原ぶどう 「大阪ぶどう発祥の地」

なにわの伝統野菜「高山真菜」

なにわの伝統野菜「高山真菜」

高野街道沿の歴史的建造物群

高野街道沿の歴史的建造物群

大津川河川公園

大津川河川公園

水間鉄道貝塚駅

水間鉄道貝塚駅

浄光寺の鐘楼と菖蒲

浄光寺の鐘楼と菖蒲

光平寺と石造五輪塔

光平寺と石造五輪塔

守口だんじり祭

守口だんじり祭

大阪いちじく

大阪いちじく

堤根神社

堤根神社

八阪神社の春祭歩射神事

八阪神社の春祭歩射神事

二子塚古墳

二子塚古墳

笠山参拝道(薬師山)

笠山参拝道(薬師山)

火垂の故郷・山中渓

火垂の故郷・山中渓

男里川の干潟

男里川の干潟

稲田もも

稲田もも

花の海遊ロード

花の海遊ロード

金剛・葛城の山並み(ダイヤモンドトレール)

金剛・葛城の山並み(ダイヤモンドトレール)

枚方市農業まつり

枚方市農業まつり

白鳥伝説の郷

白鳥伝説の郷

ミュージアム夢工房

ミュージアム夢工房

包近の桃畑

包近の桃畑

若山神社のツブラジイ林

若山神社のツブラジイ林

ABOUT 大阪ミュージアムとは

大阪府内には、歴史的なまちなみや豊かなみどり・自然など、
その場に立てば素晴らしい空気感を感じることのできる、魅力的な地域資源がたくさんあります。
『「明るく」「楽しく」「わくわく」するまち・大阪』を実現するため、
大阪のまち全体を「ミュージアム」に見立て、魅力的な地域資源を発掘・再発見し、
磨き・際立たせ、結びつけることにより、大阪のまちの魅力を内外に発信します。

event イベント情報

and more 他にもいっぱい!大阪の魅力

tie up タイアップ事業者